社長ブログ 2月2013
日刊木材新聞に取り上げられました
こんにちは、リバティホームの三浦です。
先日の「日本住宅新聞」様に引き続き、「日刊木材新聞」様からも取材を受け、取り上げて頂きましたので、ブログにてご報告させて頂きます。
今回の取材では特に体験型ショールームの存在を大きく取り上げて頂きました。
※新聞記事はクリックすることで直接読めるように拡大されます。
(以下記事原文)
「異なったメーカーの同グレードの設備を展示しているので、顧客は複数のメーカーの展示場を廻る必要がなくなり、1ヶ所で設備の比較・検討ができる。」これはまさに、弊社が考えていた体験型のショールームの醍醐味ともいえる部分です。
また、国土交通省発表の「平成23年度住宅市場動向調査」によると、工務店や住宅メーカーを見つけた方法で、最も多かったのが「住宅展示場で」という回答で54.1%となっています。
今回の記事でも触れて頂きましたが、「ビルダーは大手ハウスメーカーに比べて技術やデザイン面で劣るのではないか?」というお客様の不安を払しょくするために、デザイン性の高い新しいモデルハウスとグレードの高い標準設備仕様を実際に体感できる施設を相次いでオープンさせた経緯についても紹介して頂いております。
これから秋に向けて消費税増税などの外部要因により、今まで以上にお客様からのお問合せも急増すると言われておりますが、いつご来場頂いても、弊社のモデルハウスやショールームは、お客様がゆっくりとご覧になって頂けるよう、スタッフ一同しっかりと準備をしてお迎えしたいと考えています。
三浦新一
リバティホーム
ジャーブネット 永代ビルダー塾に参加してきました

こんにちは、リバティホームの三浦です。
ホームページ等でもお伝えしておりますが、私たちリバティホームではジャーブネットという全国約400社のホームビルダーからなる情報循環型のネットワークに早くから加盟させて頂いております。
その中で2011年9月より『永代ビルダー塾』という学びの場が開講となっており、セミナー講師の一人として私も参加しながら、定期的に行われる会合の中で各社様と切磋琢磨する日々を送っています。
2月21日(木) 第5期となる永代ビルダー塾が開講され、北は北海道、南は福岡県からと全国から参加ビルダー様がご参加されるなか、お話をする機会を頂きました。
「永代続くビルダー作りに必要な軸とは何なのか」、「ミッションビジョンは社員全員で共有しなくてはならない、心棒である」といった、今まで私自身も悩み、学び、そして進化させていった考え方や想いの部分を正直にお話したところ、多くの質問と共に迎え入れられました。
お客様と家づくりを進めるうえで、弊社でも特に力を入れているホームページの作り方や工夫等の紹介や、着工式・お引渡し式といったセレモニーの進め方など、その質問の矛先はより具体的になり、いつしか決められていた時間も過ぎるほどの活気のある濃密な時間となったのです。
永代に渡るお客様への家守りという明確なミッション。
永代続く優良なビルダーになるという確固たるビジョン。
私自身にとっても大きな刺激となりましたし、こういった勉強会はいつも、私を初心に帰らせる良い機会となっています。ご参加頂いた皆様、お手伝い下さったジャーブネットスタッフの方々、本当にありがとうございました。
三浦新一
リバティホーム
2月度見学会も盛況でした
こんにちは、リバティホームの三浦です。
2月も半ばを過ぎたとはいうものの、まだまだ冷たい風が吹く週末でしたが、16日(土)17日(日)と二日間に渡り開催された完成現場見学会も、大盛況のうちに終える事が出来ました。
ご協力くださいましたお施主様、またご来場頂いた皆様には、心より御礼申し上げます。
誠にありがとうございました。
今回は足立区中川会場、江戸川区西小岩会場、そして先月オープンとなりました第2モデルハウス会場と、お施主様のご厚意により3現場同時開催となる完成現場見学会となりました。二日間の合計で47組ものお客様にご来場頂く事が出来、大賑わいの二日間となり、嬉しい限りです。
西小岩会場では、最近特にお問合せの多い『二世帯住宅』の会場という事もあって、すでにご契約されているお客様も「現場を見てみたい!」というお声が多く、二日間共に常時お客様がいらっしゃるような状況でした。
また、足立区中川会場にいらしたお客様の中には、そのまま第2モデルハウスまで足を運んで頂いた方もいらっしゃいました。
「土地探しから始めて、建売も見始めていたのですが、最近家づくり(購入)が楽しくなかったです。行く先々でアンケートを記入するのも少し不安になっていて、これからどんな風に家づくりを進めたら良いのか、ちょっと不安になっていたところでした。」
そんなご不安を抱えていらしたお客様が、気がつけば夕闇が広がるまでスタッフと様々なお話をする中で、「なんだか家づくりがとても楽しくなってきて、わくわくしてきました。ありがとうございました。」と笑顔でご帰宅されたという事も聞きました。
やはり家づくりも人と人との“出会い”が大切なのだと感じています。
一期一会の出会いに「我が家の気持ちで家づくり」のお手伝いをスタッフ一同、真心を込めて来月も頑張りたいと存じます。ありがとうございました。
三浦新一
リバティホーム
日本住宅新聞にて紹介されました
こんにちは、リバティホームの三浦です。
先日、日本住宅新聞様より取材を受け、昨年からのショールームオープンや新しいモデルハウスオープンについて色々とお話をさせて頂く機会を得ました。
「空間を徹底的に活用して、広い住まいを実現させるにはどうしたらいいのか。」そんなテーマから始まって、モデルハウスを建築する事となった弊社の家づくりへの想いや、ショールームを作る事でどれほどお客様のお役に立てるのか、といった具体的な施策を、丁寧に打合せさせて頂いた後に完成したのが上記の記事です。
中でも、モデルハウスとはいえお客様が実際にお住まいになる時の環境に近づけて建築した第2モデルハウスの、具体的な工夫の数々をも記事にして頂けたことは、私たちが考える家づくりのノウハウが、今まさにお客様が望んでおられるポイントにもなっていることの自信にもなりましたし、入居後の暮らしを具体的に想像できるモデルハウスというのは、弊社でも一貫して取り組んでいる考え方の根幹でもあるので、そこを魅力的
に記事にして頂けたことは素直に嬉しく思いました。
いずれにせよ、私たちが取り組む家づくりとは、お客様との距離をいかに縮めてゆけるかという部分が非常に重要であると感じていますので、今後もこういったご紹介をして頂けるような、地に足のついた家づくりを推進して参りたいと思います。
三浦新一
リバティホーム
平成26年度 新卒会社説明会スタート
こんにちは、リバティホームの三浦です。
昨日、平成26年度の新卒者へ向けての『会社説明会』を行いました。
今年は2月に3回、3月に2回と、合計で5回の説明会を開催予定としております。
詳しくはこちらへ。
https://job.rikunabi.com/2014/company/top/r362820012/
(リクナビ2014 採用ページ)

あいにくの強風の影響で、電車の遅延等もあり数名のキャンセルもありましたが、初回の説明会では17名の方々にお話をする機会を設けさせて頂きました。
前半では、会社の沿革や取組みなどを中心にお話し、具体的な研修プログラムのお話や建築の営業担当者が(弊社ではプロデューサーという呼称です)、どのような一日を過ごしているのかをお話したりと、約90分の中でなかなか内容の濃いお話ができたのではないかと思います。
来週以降もこの会社説明会は予定しておりますが、休憩時間ですら様々な質問を聞きに来る学生の方々の姿を見ると、私たち企業が真剣に“人財”となる人材を探しているのと同じように、皆さんも真剣に企業を知りたい、学びたい、という姿勢に溢れているのだとひしひしと感じた1日でした。
ご参加の皆さん、ありがとうございました。
三浦新一
リバティホーム
アーカイブ
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
家づくりの生情報を知ろう!
→バックナンバーはこちらから