社長ブログ 4月2013
I様からのお手紙
こんにちは、リバティホームの三浦です。
お引渡しをしたOB様よりお手紙を頂きましたので、ここでご紹介させて頂きます。
この度、嬉しいお手紙を頂いたのは足立区のI様でした。
I様は、非常にこだわりを持って家づくりに取り組まれていたと担当スタッフからも聞いておりました。リビングを明るく彩るグリーンのキッチンと広々バルコニー。
1階にはタイルでキレイにデコレーションされた清潔な洗面スペース。
そして、ご主人様が最もこだわったというオーディオルーム。
担当スタッフや棟梁・職方とお施主様で、創り上げた『世界で唯一の我が家』です。

だからこそ、その完成はお施主様だけでなく携わったスタッフ一同の喜びでもありましたし、その主役たるお施主様よりこういったお手紙を頂けることは本当に嬉しい事です。
もちろん、お手紙を頂く事を目的に家づくりをする訳ではありませんが、こうして喜びの声を聞かせて頂けるのは、リバティホームの家づくりがしっかりと前に向いて進んでいる事の表れなのかなと、お客様からまたひとつ優しいお気持ちを頂きました。
I様、今後共宜しくお願いいたします。
三浦新一
リバティホーム
4月の見学会報告です
こんにちは、リバティホームの三浦です。
先週4月13日(土)と14日(日)の二日間に渡り、4月の見学会が開催されました。
両日ともに晴天に恵まれ、二日間で32組ものお客様にご来場頂きました。ご来場頂いた皆さま、誠にありがとうございました。
今回の見学会では、実際にお引渡ししたOB様は多いのですが最近では少し現場の少なかった足立区の綾瀬の会場をお借りして開催致しました。
『10坪台で夢が叶う家』というタイトルでの完成現場のお披露目となりましたが、新規のお客様以上に既存の検討段階にいらっしゃるお客様からの見学希望が多かったようです。
また消費税の増税や金利の上昇気配など、日々様々なニュースが流れている昨今ですが、そういった家づくりを取り巻く背景だけでなく、具体的な家づくりのプランの工夫を皆様に体験して頂く見学会は、やはり人気が高いようです。
また5月はゴールデンウィークの後半を中心に、家づくりを初めてスタートされる方々にもお役に立つイベントを企画中ですので、ご期待ください。
三浦新一
リバティホーム
二人の入学式
こんにちは、リバティホームの三浦です。
私事で恐縮ではございますが、うちの長男と三男が新しい門出を迎える事となりました。
長男は高校時代、バスケットボールに明け暮れ、スポーツが中心の3年間ではありましたが、そのまっすぐな取り組みのおかげからか(手前味噌ではありますが…)、無事に大学へ進学する事となりました。
4年間という長い期間を使い、専門的な学力を身に着けるのはもちろんのこと、社会の役に立てる大人、人財になって欲しいと切に願っております。
三男は、長男との差が12歳もあり、二人の兄と姉に囲まれて皆から可愛がられて育ってきましたが、気が付けば小学校への進学となり、時のたつのは本当に早いものだと、あらためて感じさせてくれました。
健康で元気で、そして明るい子供に成長してほしいと、色々と願ってしまうのは少々欲張りでしょうか?
彼らの新たな旅立ちの時に立ち合うことで、私自身もこの厳しい時代に真正面から向かっていこうと、『チャレンジ』という今期のスローガンを思い出しました。
三浦新一
リバティホーム
新商品が販売開始となりました
みなさん、こんにちは、リバティホームの三浦です。
4月1日より、長い間ご愛顧頂いてきた商品である「シンフォニー」「セレクト」「エクセレント」の3商品に代わって、新しいシリーズが販売開始となりました。
各商品の詳細につきましては弊社ホームページをご覧になって頂くとして、今回のブログではその新商品に込めた想いの部分を少しご紹介させて頂きたいと思います。
http://www.liberty-home.biz/e49.html
(弊社HP 商品紹介のページです。)
まず、全体を通して考えたのは『リバティホームの家づくりの根幹は共通とする』という事でした。住宅業界全体を見渡してみると、各メーカーさんごとに非常に多くの商品が販売されていると思いますが、なかにはコストを削減するために使用している材料を変えたり、そもそも低価格の商品にはその会社の特徴である工法や工夫が搭載されていないというケースもあるようです。
そういう意味では、家づくりの取組みや考え方といった根幹となる部分は不変とし、各商品コンセプトを明確に分ける事でそれぞれの特徴をお客様にお伝えする、という家づくりの前提を守ることが大切だと考えたのです。
また、優しい、誠実、彩り というキーワードからコンセプトを打ち出した商品名も、お客様にわかりやすくコンセプトをお伝えすることに一役買っていると思っています。
これから暖かくなり、春休みやゴールデンウィークなど皆様の家づくりも大きく舵取りをする時期になってくると存じますが、ぜひ一度弊社の新しいシリーズに触れて頂きたいと思います。
三浦新一
リバティホーム
新卒向け会社説明会(第7回)開催しました
こんにちは、リバティホームの三浦です。昨日、第7回目となる新卒者向けの会社説明会を開催してきました。JR水道橋駅から歩いて1分程という便利な場所にある会場での説明会でしたので、参加された学生さんたちも比較的わかりやすかったのではないかと思います。
今回の参加者は25名で、男子学生が15名、女子学生が10名という形でしたが、全体を通してみると、積極的な女子学生のイメージを強く感じるような気がいたします。
今回は弊社でもプロデュース部と呼んでいる部署で、直接お客様と家づくりをお手伝いしていく重要なポジションのスタッフを募集しております。会社の説明や取組み、地域密着という弊社の強みの紹介だけでなく、具体的にプロデューサーの一日をわかりやすく表現したスライドや新人研修のカリキュラムの紹介、そして質疑応答の時間も含めて、およそ90分という限られた時間の中に圧縮してお伝えしているような状況です。
すでに一次面接も始まっていますが、社内に新しい元気な風を吹かせてくれるような、そんな学生さんたちと出会えることを心から期待しております。
三浦新一
リバティホーム
アーカイブ
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
家づくりの生情報を知ろう!
→バックナンバーはこちらから