社長ブログ 8月2016
新建ハウジング+1に掲載されました
こんにちは、リバティホームの三浦です。
このたび新建ハウジングさんが発行する新建ハウジング+1に掲載されました。今回は地域に根差したコミュニティビルダーの特集となっております。

取材では当社の冊子「安心の施工体制」を高く評価していただきました。安心の施工体制では、監督はもちろん、専属棟梁そして協力業者さんを全員ご紹介しております。リバティホームとのお付き合いが始まったお客様に、比較的序盤にお渡しするものなのです。
記事では着工式や上棟式では自分の大切な家づくりにかかわる皆様の顔がわかること。現場を常に公開して、大工さんともいつでも会話ができること。そして本社近くにある二棟のモデルハウスも含めて、「家づくりの見える化」が大切であると書かれています。
地域に安心してお付き合いできる会社があることの大切さ、そして安心してお付き合いできるのはどのような会社さんなのか? それを突き詰めていくと「コミュニティビルダー」であることが重要とのことです。
私たちがこれまで継続していたこういった活動がコミュニティビルダーとして認められたことが何より嬉しく思います。
今後も地域の皆様に安心していただける住宅会社を目指してまいりたいと思います。
三浦新一
リバティホーム
璃花子さんありがとう
こんにちは、リバティホームの三浦です。
リオ五輪もあと数日で終幕となります。
今回のオリンピックは日本勢の活躍も目覚ましく、毎日一喜一憂しながらテレビの前で楽しんでいます。残り数日になりましたが、まだまだマラソンや各種団体競技の決勝がありますので本当に楽しみです。
さて、もちろん前半戦は池江璃花子さんです。最も期待されていた100mバタフライの決勝は、偶然にも全社員が集まる月一回の会議の時間に重なったため、レースの時間には会議を中断して全員で応援し、フロアが大騒ぎになったのです。

結果はわずかに届かず6位!(今日、4位の中国選手が失格になったため、5位に繰り上がったとのことです)。
優勝されたスエーデンの選手はとびぬけていましたが、2位から璃花子さんまでの差は、本当にまばたきするくらいの間だと感じました。その一瞬をクリアするために世界中の大勢のライバルたちが四年間頑張ってきたのかと思うと、本当に胸が熱くなる思いでした。
レース後の表情には、力を発揮できた満足感を見ることができたと思います。次のオリンピックに向けて、そして今後の水泳人生においても本当に素晴らしい体験ができたのでしょう。
璃花子さんは17日に帰国後、そのまま広島でインターハイを戦い、50mと100m自由形をそれぞれ大会新記録で優勝するなど、オリンピック選手としての力量を存分に発揮されています。さらに22日からは東京に舞い戻ってジュニアオリンピックにも出場される予定とのことです。
璃花子さん、そして大勢のオリンピック選手の皆さん、関係者さん。すばらしい夏をありがとうございました。そして皆様のさらなる飛躍を応援させていただきたいと思います。
三浦新一
リバティホーム
ジャーブネットデザインコンテスト受賞
こんにちは、リバティホームの三浦です。
前回のジャーブネット全国大会から間が開いてしまいましたが、後半のデザインコンテストをご紹介させていただきます。
今年も「デザインコンテスト」と、お施主様への提案が素晴らしかったという「しあわせデザインコンテスト」の両方に応募させていただき、なんとその両方で優秀賞を受賞することができました。

デザインコンテストはモノトーンを基調としたスタイリッシュなデザインにこだわった二階建です。スカイツリーが望める屋上は360度の展望。そして広いリビングの隣にはスキップフロアとなっており、上は書斎、下は収納と空間を無駄なく使うことができました。照明にもこだわり、間接照明やランプ調のものなど、デザイナーズホテルのようなお宅になりました。

そして子供たちをのびのびと育てたいというコンセプトで建てられた三階建ては、陽当たりと風通し、そして広い空間にこだわりました。そのために階段廻りをガラスにして、吹き抜けも配置し、広いリビングダイニングを実現。三階も全面屋上にするところを「半分をお子様の遊び部屋に」とのご提案を採用していただくことができました。
こちらのお宅は早速7/31のお宅訪問バスツアーでお邪魔させていただき、大勢の参加者にお披露目させていただきました。
受賞した2件のお宅は、ホームページにも掲載しておりますので、お時間のある時にご覧いただけましたら幸いです。
三浦新一
リバティホーム
お宅訪問バスツアー
こんにちは、リバティホームの三浦です。
7月31日の日曜日に、第44回目となる幸せの家づくり教室 OB様宅訪問ツアーが開催されました。今回も2台のバスに分乗して頂きながら、2件のOB様宅をご案内させて頂きました。
今回は2階建てが「リクシルメンバーズコンテスト」を。三階建ては「ジャーブネット幸せの家づくりコンテスト」を受賞した、ぜひとも皆様にお披露目したいお宅でした。


特に「子育てのための空間」をテーマにした三階建ては今回が初めてのお披露目となり、おかげさまで事前から大勢のお申込みを頂くことができました。お施主様自ら家づくりの体験を語っていただくことにより、参加者の皆様にも、本当に自分たちが家づくりを進めているという実感を改めて持っていただいたように感じます。
毎回OB様にはご無理をお願いしておりますが、ご協力いただけることに本当に感謝しております。
そしてそれはまた、OBの皆様から家づくりを始める皆様の力になりたいという想いもまた、感じることができるのです。
今後も三ヵ月に一度のペースで続けてまいります。次回は秋口を予定しております。今後も皆様の家づくりのお力になれるよう、頑張ってまいります。
三浦新一
リバティホーム
アーカイブ
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
家づくりの生情報を知ろう!
→バックナンバーはこちらから