社長ブログ 10月2017
3男の運動会
こんにちは、リバティホームの三浦です。
先日、3男の運動会に行ってまいりました。
私たちが子供のころとは運動会の様子も多少変わりましたが、元気いっぱいに飛び跳ねる子供たちの姿は変わることはありません。
今年は5年生。小学校でも下級生の見本となるべき学年です。
一昨年はリレー、昨年は応援団として頑張っておりましたが、今年は純粋に競技に精いっぱいの力をそそいでおりました。
120㍍走では一位を取り、大満足の笑顔。騎馬戦では下の馬役となり、目立たないポジションでも力を緩めることなく、仲間とともに勝利への意欲を見せていました。
本番で息子のいる白組が勝利したことはもちろんですが、それまでに時間をかけて練習してきたこと、そしてそれが報われたことにも大きな喜びを感じていたようです。
今年社会人になった長男の運動会を最初に見たのは、もう15年以上も前のことになります。
こうして子供たちの運動会を家族で見に行くのもあと何回でしょうか。毎年着実に大きくなっていく3男を見て、いつも同じことを思ってしまいます。
全社研修2
10月14日の金曜日に全社で研修に行ってまいりました。
これは7月にもご報告した研修の二回目となり、健全な業務を遂行するための「目標設定」の重要さについて学んできたのです。
前回の研修は、「企業理念」や、各自が働く理由を明確にしていくものでした。それから二か月あまり。社内が劇的に変わることはありませんが、ふと気が付くと、「ああ、彼は研修で学んだことを実践しようとしている」と感じることが多くあります。
今回の研修の「目標設定」は、「そもそも目標設定とは何?」や、目標設定をしないと袋小路に迷い込むことをゲームやグループワークを通じて学びました。
私も毎年、リバティホームの次の10年を考え、そのためには次の5年であるべき状態。そしてそのためにはこの1年で到達すべきレベルを逆算して方針書を作っています。
社員も各自がそれぞれの複雑な職務を遂行していく中で、やはり明確なゴールがあり、そのためにどのように進んでいくのかを自らが理解する必要があるのです。
今回もほぼ全社員が丸一日外出しての研修となりました。その成果は今日・明日とすぐに出てくることはないでしょうが、研修を基に模範となる社員が現れ、それに刺激を受けて全員が学んだことを実践しようという意識が芽生えてほしいと願っています。
現場勉強会開催しました
各地で運動会のにぎやかな声が聞こえる10月7日の土曜日。恒例の人気イベント、現場勉強会の第三回目、木工事完了編を開催致しました。
一級建築士による説明では商品毎に性能・価格がどう違うのかなどといった具体的な質問のやりとりがありました。流れるような手つきで職人さんが技術を披露するクロス貼りの実演もありました。接合部分がほとんどわからないような仕上がりに場内で大きな拍手がありました。
今回も基礎編・構造断熱編・木工事完了編と大盛況で進んで参りました。次回は11月の現場見学会で、完成したお宅をご覧いただけるように話しをすすめています。。
今回も快く会場をご提供いただいたお施主様に感謝申し上げます。
リフォーム産業新聞
こんにちは、リバティホームの三浦です。
リフォーム産業新聞社さんによる、「住宅リフォーム売り上げランキングBEST700」が発表され、リバティホームは江戸川区では2位、全国では493位にランキングされました。
全国で一万を超えるといわれるリフォーム業者さんの中での順位ですから、誇れる順位だと思います。
9月から、アフターメンテナンスのエキスパート篠原をリフォーム部に配属しました。これにより新築はもちろんのこと、リフォームのお客様にも更なるご安心をお届けできる体制になりました。
この週末には、一之江に新しくオープンしたクリナップさんのショールームをお借りして、リフォーム祭りを開催し、予想以上のご来店がありました。おかげさまで新築はもちろん、リフォームでの実績も認知していただけるようになりました。
上位10社を見ると、10位の大阪のエディオンさん以外は、いずれも新築大手のハウスメーカーさん。新築されたOB様を後年リフォームで対応と、よいサイクルを作っているのがわかります。セキスイさんやヘーベルさんのリフォームは、お客様の実に90%以上が新築OBとのことです。
リバティホームもおかげさまでお引渡しが1000棟を超えました。
今後もますますの「一生のおつきあい」を実践し、地域に役立つリバティホームでありたいと願っています。
アーカイブ
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
家づくりの生情報を知ろう!
→バックナンバーはこちらから