トップページへ戻る採用0120952900
小冊子プレゼント 全面リフォーム
0120952900
menu

家の広さについて

(2020.05.10)

皆さんこんにちは。

5月にしてすでに夏バテ気味、プロデュース部の松田です。

 

自粛でブログのネタがありませんので、

たまには皆様のお役に立つ話をしようかなと思います。

 

早速ではございますが、皆様は坪、帖、㎡の違いはご存知でしょうか?

これらはどれもお家の広さを表すために用いられるものです。

 

1帖とは一般的には畳1枚の広さです。

数値で表すと910mm×1820mmになります。

㎡に直すと1.65㎡です。

 

1坪は2帖、畳2枚分です。

戸建てのお風呂はこの1坪サイズが多いです。

 

まとめると

1坪=2帖=3.3㎡

 

ちなみに㎡を坪に直したいのなら㎡に「0.3025」をかければOKです。

80㎡×0.3025=24.2坪です。

 

これを知っていれば欲しい部屋の広さから必要な土地の広さが、

反対に土地の広さからどれくらいの建物が建つかイメージすることができます。

 

覚えていると非常に便利です、

ぜひご活用ください。

 

それでは。

 


資料請求
関連記事