トップページへ戻る採用0120952900
小冊子プレゼント 全面リフォーム
0120952900
menu

きずな 2011年1月

(2011.01.11)
リバティホームOBの皆様と未来のお客様にお届けするお客様との輪づくり通信
きずな
2011年1月号


目次
1.明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。
2.新春を迎えて
3.平成23年1月1日より「家守り」の会 設立
4.リバティホーム 1年間の歩み


明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。

明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。

昨年は多くの方に大変大変御世話になり、ありがとうございました。お陰様で創業45年目の新春をつつがなく迎えることが出来ました。昨年は不況に関わらず業績好調にて送ることが出来、皆様方のご支援ご協力のお陰様であり、心から感謝申し上げます。新春を迎えて心新たにスタッフ一同一致協力業務に邁進して参ります。宜しく御指導御支援賜ります様御願い申し上げます。末筆になりましたが皆様方の御健康、御多幸御祈り申し上げます。   

三浦新一
自由設計のリバティホーム(木造住宅・二世帯住宅の建て替え工務店-東京都江戸川区・葛飾区):スタッフのコメント
三浦三浦 新一

今年はジャーブネットリーディングプロジェクトメンバーとして「永代続く優良ビルダー」を目指し大きな一歩を踏み出して参ります。

三浦三浦 清孝

昨年11月傘寿を迎えました。生来頑健で無い自分としましては予想以上の長生き、無駄にしないで少しは人の為に役立つ様生きていきたいと思っています。

斉藤斉藤 良子

本年も明るく楽しく元気いっぱい皆様の家づくりのお手伝いをさせて頂きます。

伊東伊東 正剛

今年こそは10kg減のダイエットを目指し、取り組んでいきます。絶対にクリアします。

笹原笹原 宣一

今年も楽しく住み心地の良い家づくりのお手伝いをさせていただきます。

芋川芋川 親司

自分に素直に、お客様に誠実に、そんな一年間にしていきたいと思います。

菊地菊地 亮

日々進む「住宅」の進化に負けないように、私自身も「進化」の年にしたいと思います。

福田福田 真巳

今年も新たな年が始まりました。昨年以上に皆様のお役に立てるように頑張ります。

金森金森 裕亮

新年を迎え気持ちも新たにがんばります。今年もテーマは「元気」です!

角間角間 経幸

お客様の夢をすべて実現する気持ちで家づくりのお手伝いに励みます。

佐藤佐藤 憲

「毎日笑顔が絶えない住まい」となる様、全力でお手伝いさせていただきます。

粟津粟津 宏之

昨年は食べ過ぎで体重が増えた正月でした、今年は食べないで臨海公園まで歩いています。

西川西川 真司

昨年同様、皆様の住まいづくりのお役立ち出来ますよう施工部一同、頑張らせていただきます。

末永末永 嘉彦

今年も人と人との出会いを大切に、より良い住まいを創造して参ります。

早坂早坂 雄二

今年はバイクで遠出しようと思います。四季折々の景色でリフレッシュしながら仕事に励んで参ります。

斉藤斎藤 博昭

お客様の新しいライフスタイルのご提案と、楽しい住まいづくりのお手伝いを協力業者と共に頑張って参ります。

三浦三浦 清彦

今年はうさぎ年です。うさぎの様におだやかに一年を過ごしたいとおもいます。

篠原篠原 真人

今年は兎年!我が家の兎も元気に飛び跳ねてます。そして今年も我が社は飛び跳ねます。

木水木水 康恵

御家族の笑顔溢れるマイホームの夢を今年こそ実現させましょう。想いをいっぱい聞かせてください。

伊藤伊藤 友紀

今年もより多くのお客様へお住まいづくりのチカラとなれるようがんばってまいります。

田上田上 信治

浅草浅草寺へ初詣に。御神籤はもちろん末吉。今年も皆様がより良い家づくりが出来ます様に。

中村中村 昌子

昨年は新幹線が青森まで伸びたので、弘前の桜祭り・青森のねぶたなど行事ごとに帰ります。

渕上渕上 梨枝子

最近「ダイヤモンドゲーム」にハマる母、正月休みは毎日のように付き合わされています。

松林松林 春美

いつも新年に立てる目標がありますが、今年は必ず達成できる様がんばります。

本多本多 円

今年は節目、転機の年です!一花咲かせます。皆様も素晴しき日々になりますように。

水本水本 真澄

有言実行を念頭に一日一日を大切に生きたいと思います。

大工一同

私達の仕事は屋外での仕事ですので、冬場はきつい日もありますが…
お施主様に「良くやってくれて」のお言葉を頂けるように精一杯頑頑張って参ります。
大工一同


新春を迎えて

昨年はリーマンショックさめやらぬ不況の中で皆様方の御支持の御陰で御注文を頂いた実績が過去最高となりました。本当に有り難く心から感謝申し上げます。

又、昨年はアキュラホームの「カンナ社長」として有名な宮沢社長が主宰される日本最大のホームビルダー組織、ジャーブネットの会員450社の中からリーディングプロジェクトメンバーとして5社選定(昨年)の中に入れて頂きました。宮沢社長とは16年のお付き合いですが今までよりも格段に近い間柄にさせて頂き、良い刺激や影響を充分に受けられる事は大変貴重な事と存じております。リーディングプロジェクトメンバーとしての務めもしっかり果たして参ります。
又、江東区の日本創造教育研究所には加入して8年になり、殆どの社員が研修を受けております。私自身も初級・中級・上級の研修課程を経て現在は経営者コース研修を毎月受けております。これからも受講を続けて自らを磨いて行こうと思っております。

話が変わりますが昨年8月からホームページに自分のブログページを設けました。出来るだけ親しみやすく気軽に御読み頂ける様に心掛けております。お陰様で「読んでいますよ」と時々声を掛けて頂いております。まだの方はどうぞ御読み下さいます様、御願い申し上げます。

末筆にはなりましたが、皆様の御多幸と本年も良き年で有ります様、心から御祈念申し上げます。

三浦新一

平成23年1月1日より「家守り」の会 設立

株式会社リバティホームでは、江戸川区・葛飾区・墨田区・江東区・市川市と会社から半径8km圏内を中心に安心・信頼・喜んで頂けるマイホームづくりに取り組んでおります。一軒、一軒を我が家の気持ちでお客様と一緒につくらせていただいております。我が家同然の想いがある家ですから、ずっと見守っていきたいのです。それが地域のビルダーの使命であると考えています。

家づくりは、建てて終わりではなく、完成してからが本当のお付き合いの始まりです。
アフターサービスはもちろん、専属社員による定期訪問も実施致しております。
平成21年6月4日以降にご契約された物件より定期点検の期間を10年間から30年間に延長致しました。

【定期点検】
お引渡後 2年目、5年目、10年目、20年目、30年目
アフターメンテナンスの担当、または担当現場監督による点検(30項目)を致します。
【定期訪問】
お引渡後 6ヶ月、1年目、7年目、12年目、25年目
往復はがきにてお気づきの点などご記入の上ご返送のお願いをしております。

自由設計のリバティホーム:木造住宅・二世帯住宅の建て替え工務店(東京都江戸川区・葛飾区):平成23年1月1日より「家守り」の会 設立【アフターサービス】
お客様からのご連絡に対して速やかに対応致します。

【災害時対応】
災害時にお客様からのご連絡に対して速やかに対応致します。

【お手入れ教室 年1回】
お住まいを快適に過ごして頂く為のお手入れ教室開催。



リバティホーム1年間の歩み

自由設計のリバティホーム(木造住宅・二世帯住宅の建て替え工務店-東京都江戸川区・葛飾区):リバティホーム1年間の歩み
※画像をクリックすると拡大します。

資料請求

リバティに行ってみよう!

モデルハウス・ショールーム来店予約

家づくりについて調べよう!

小冊子プレゼント
お問い合わせ

家づくりの生情報を知ろう!

読まないで家を建てたら、悔しくなる!
→バックナンバーはこちらから