20坪 2階建て二世帯住宅 天井高を最大限に確保:墨田区向島M様邸
天井高2.6mの大空間を持つ2階建2世帯住宅
車庫上や小屋裏など余剰空間も有効活用
車庫上や小屋裏など余剰空間も有効活用
コンセプト
防火地域に建てた木造準耐火2階建ての住まい。天井高さは最大限に確保、床面積に算入されない収納空間も取り入れた無駄のない設計です。
防火地域に属するため、100m2以内準耐火構造で計画しました。細かく間仕切らず、天井高を2.6m確保して大空間とするほか、車庫上や小屋裏を収納空間として有効利用するなど、限られた床面積を有効に活用する工夫をしています。また、インテリアは白とダークブラウンを効果的に使い分け、重厚で落ち着いた雰囲気を演出しています。
外観
公園に面した良好な立地条件。間口の広さを利用して屋根を高くし、小屋裏スペースを確保しています。また見晴らしのよい景観を取り込むため窓を大きく設定しています。
1階
1階は親世帯の居住スペース。キッチンスペースは板間、リビングダイニングは和室としています。キッチン横に設けられた開口は、隣接する車庫の上部を利用した大収納空間です。天井高さは1m強、使用時にはハシゴが必要ですが、約8帖程度の広さを持っています。ちなみに下部の車庫部分は高さ1.9mを確保、ハイルーフの車種以外なら対応できる高さです。
![]() |
![]() |
1階和室
玄関に面する壁面にスリット窓を設けました。高さ約2.2mのスリット窓は和室のアクセントにもなるほか、来客の気配も感じられ防犯上有効です。
![]() |
![]() |
LDK
対面式キッチンのLDK。ダイニング上部に小屋裏収納用の開口を設けています。収納や勝手口を設けてより機能的に使えるLDKとなっています。また高天井のメリットを活かしドアなどの建具も8尺(2.4m)サイズのものを採用、より開放感を高めています。
![]() |
![]() |
![]() |
ロフト
天井高限度1.4mを確保した小屋裏収納。約11帖の広さを持ち収納としては充分な空間です。換気採光用の窓も設けているため、熱気がこもりがちな夏場でも安心です。
物件概要
敷地面積/19.33坪(63.93m2)
建蔽率/80%
容積率/240%(400%)
その他/防火地域
1階床面積/14.33坪(47.38m2) 2階床面積/14.74坪(48.73m2)
延床面積/29.07坪(96.11m2)
建蔽率/80%
容積率/240%(400%)
その他/防火地域
1階床面積/14.33坪(47.38m2) 2階床面積/14.74坪(48.73m2)
延床面積/29.07坪(96.11m2)