敷地約24坪 大勢が集まる角地の三階建て 江戸川区N様邸
訪問客の多い暮らしに合わせた玄関。
過ごしやすいお家です。
過ごしやすいお家です。
外観

2面道路で一方は桜並木。もう一方は通行料の少ない広い道路。
角地を生かした間取りを考えました。
白を基調としたシンプルな外観が街並みに馴染みます。
玄関

玄関ドアは、閉めたままでも採風できるものを採用しました。
前の畑からの風を防ぐための玄関配置になっています。
階段右手には、安全を考えて手摺も設置しました。
玄関内


玄関は広さにこだわりました。
町内会長さんなので来客も多く、玄関先で軽くお話をしたり、椅子などを置いて少し腰掛けても狭くならないようスペースが確保されています。
リビング


リビングは、家族の生活スタイルとして人が一番集まる場所になります。
そのため、春は桜が室内から見えるような配置にしました。
バルコニーを低くして立ち上がりをなくし、2階のお風呂も含めて段差のないワンフロア。
マンションのように動きやすいエリアになっています。
キッチンの横にはサービスバルコニーがあり、ごみを一時的に置いたり、簡単な洗濯物を干すことも可能です。
第二モデルハウスを気に入っていただき、キッチンや床材も意識して同じものを導入しました。
デスク・お仏壇など

仕事を自宅で行うことも多いため、PC周りは一か所に集約しました。
また、お仏壇は立ったまま一連の動作ができるような配置にしています。
バルコニー

3階のL字バルコニーは洗濯物を干すには十分な広さ。
子供用の小さなプールを置くことも可能です。

当社担当との写真。
物件概要
敷地面積/24.0坪(79.34m²)
建蔽率/70(60)% 容積率/300%
1階床面積/14.14坪(49.68m²)
2階床面積/14.05坪(46.37m²)
3階床面積/11.29坪(37.26m²)
延床面積/40.4坪(133.31m²)
建蔽率/70(60)% 容積率/300%
1階床面積/14.14坪(49.68m²)
2階床面積/14.05坪(46.37m²)
3階床面積/11.29坪(37.26m²)
延床面積/40.4坪(133.31m²)
施工例種別
この記事に関連するおすすめ施工例
関連するお客様の声
外壁ツアーのご紹介