絞り込み検索
月別アーカイブ
閉じる
2014.10.29
きたえるーむ管理者研修
こんにちは、リバティホームの三浦です。
9月からスタートした介護事業『きたえるーむ西亀有』も、お蔭様で順調にご利用者様から御支持頂けるようになって参りました。
中にはそれと知らず、弊社注文住宅のOB様がご利用をご希望され、当初より考えておりました『地域との共生』という部分でも、一歩ずつ歩みを進めているのかと感じています。
そんなきたえるーむで、全国70店舗の責任者が、北海道は札幌に一同に会する「2014年度きたえるーむ管理者研修プログラム」が開催され、こちらに参加して参りました。
最新の業界動向やきたえるーむの存在意義の確認に始まり、各メンバーは自店のお店に対するCI(コーポレイトアイデンティティ)の作成(=自店の強み、課題、成功事例の共有)を120分に渡りワークショップ(体験型講座)を行い、次いで管理者(マネージャー)が取り組むべきポイントについてグループワークで活発に討議するなど、全員参加型の内容の濃いものでした。
今回はオブザーバーとして参加させて頂きましたが、介護業界を取り巻く新しい流れや法改正の学びだけではなく、チームとしての取り組みや考え方等は、介護事業部の試みとして終わらせてしまうのではなく、自社に戻ってからも取り入れていきたい仕組みだと感じましたし、CIの作成など新たな気づきを多く得る機会となりました。