都市の暮らしに
心地良い
住空間を。
リバティホームは1966年創業、
東京都江戸川区を中心に一戸建て1,400棟の実績。
狭小住宅・3階建てが得意な工務店です。


リバティホームは
狭小住宅・3階建て・
二世帯住宅が
得意な
東京の工務店です。
限られた広さの土地、間取りの制限、法律などの規制。
私たちが暮らすこの街の家づくりは、
時に、さまざまな不安が発生します。
リバティホームの強みは、これらの不安を解決する力。
東京23区など都市部の家づくりに向き合い続け、
理想の暮らしを叶えるノウハウを積み重ねてまいりました。

イベント・見学会・キャンペーン
EVENT
リバティホームでは、家づくりに役立つイベントや
完成見学会を多数開催しています。
また、お得なキャンペーンも随時実施しています。
施工事例
WORKS
-
浦安市T様 20坪
20坪の台形狭小地でガレージつき20帖LDKを実現
- #狭小住宅
- #3階建て住宅
- #千葉県
- #ビルトインガレージ
- #吹き抜け
- #趣味のスペース
- #家事ラク
- #テレワーク
- #20~24坪
-
千葉県A様 28.9坪
お手本はモデルハウス。同等の敷地で実現したゆったりハウス
- #3階建て住宅
- #千葉県
- #ビルトインガレージ
- #吹き抜け
- #趣味のスペース
- #家事ラク
- #25~29坪
-
千葉県H様 29坪
収納得意な家は収納を隠さない2階建て
- #2階建て住宅
- #千葉県
- #こだわり収納
- #趣味のスペース
- #家事ラク
- #25~29坪
-
江戸川区I様 19坪
一目ぼれしたキッチンを起点にデザインされた3階建て
- #狭小住宅
- #3階建て住宅
- #江戸川区
- #建て替え
- #子育て世代
- #造作家具
- #15~19坪
-
江戸川区M様 20坪
のびのび子育て&家事ラク狭小3階建て住宅
- #狭小住宅
- #3階建て住宅
- #江戸川区
- #木造耐火
- #子育て世代
- #20~24坪
-
足立区T様 41坪
難しい完全分離の二世帯住宅で理想の住まいに建て替え
- #2階建て住宅
- #二世帯住宅
- #足立区
- #ロフト
- #建て替え
- #家事ラク
- #子育て世代
- #40坪以上
-
荒川区H様 11.3坪
屋上やボルダリング、洗濯スペースまで確保した狭小二階建て住宅
- #狭小住宅
- #2階建て住宅
- #荒川区
- #ロフト
- #家事ラク
- #~14坪
-
葛飾区A様 22.3坪
趣味スペースを大切にした仲良し家族
- #狭小住宅
- #3階建て住宅
- #葛飾区
- #屋上
- #建て替え
- #吹き抜け
- #20~24坪

間取り・性能・お金・土地など
家づくりの基礎知識や最新情報を
幅広く分かりやすくお届けします!

-
NEW
ロフトとスキップフロアの違い、ロフトは階段設置可能??
ロフトとスキップフロアは、どちらも床面積を有効活用するために用いられる空間設計のことです。 しかし、明確な定義はなく、一般的には以下の違いで区別されます。 ロフト 床面積の一部を天井裏に上げ、その上部を収納スペースや寝室、子供部屋などに利用する はしごやスロープを使って昇り降りする(自治体によっては階段の設置もOK) →江戸川区、葛飾区、墨田区などは階段設置が認められる自治体です 天井が低いため、空間の開放感は少ないが、なかったはずのフロアを確保できる スキップフロア 床面積を段差で分割し、上下の空間をつなぐ 階段を使って昇り降りする 天井が高く、空間の開放感がある。 上を書斎や遊び場、下を収納にするケースが多い 具体的には、ロフトは天井高さが1.4m以下の場合が多く、収納スペースや寝室、子供部屋などに用いられます。 一方、スキップフロアは天井高さが1.4m以上の場合が多く、リビングや書斎、寝室などに用いられます。 どちらが良いかは、用途や好みによって異なります。 収納スペースや寝室などのサブスペースを増やしたい場合はロフトが、リビングや書斎などのメインスペースを広くしたい場合はスキップフロアがおすすめです。 当社施工例、スキップフロアの上部、下部 この写真の施工例はこちら 梯子で上がるロフト 階段であがるロフト(リバティホーム2.5階建てモデルハウス) ↑敷地29坪、2.5階建てモデルハウスをご見学いただけます。 江戸川区西小岩のリバティホーム本社近くに、2.5階建て住宅のモデルハウスをご用意しています。 敷地29坪坪の決して空間に、開放感ある5.7mの吹き抜け、視線を気にしない広いバルコニー、会談で上り下りできるロフトを備えた提案型の2.5階建てモデルハウスです。 限られたスペースを有効活用するアイデアが詰まった空間で、あなたの家づくりのヒントを見つけてください。 また、家づくりに関するご相談や、敷地調査のご依頼も承ります。 どうぞお気軽にご相談ください。 ※モデルハウスは常駐スタッフがおりませんので、ご見学いただく際は事前のご予約をお願いいたします。 ご予約の際、家づくりに関するご質問・ご相談をお知らせいただければ、お客様に合わせた資料をご用意いたします。 モデルハウスご来場はこちら 狭小住宅が分かる本を差し上げます。 狭小住宅をご計画いただく際の詳しいポイント・注意点を、お手元でじっくりお読みいただける小冊子にまとめました。 ご希望の方に無料でプレゼントしています。 20坪以下、狭小地に家を建てる 3階建てを計画する時の7つの基本原則 施工事例集 3階建てのご計画、まず確認しておきたいチェックポイント はじめての家づくりで失敗しないための注意点 リバティホームの厳選事例を豊富な写真でご紹介 カタログ請求はこちら 面積別×価格別・間取りプラン集、電子ブックで 今すぐご覧いただけます。 リバティホームが手掛けた住まいの図面と価格を、 面積別・価格別でご紹介いたします。 電子ブックで今すぐご覧いただけますので、 ぜひお役立てください。 ダウンロードはこちら
2023.12.09
-
狭小地の注文住宅でガレージを創る
リバティホームにお問い合わせをいただく東京・千葉・埼玉のお客様で、ガレージを希望される方はとても多く、施工実績も多数あります。 ガレージが人気の理由 ガレージが人気の理由は、大きく分けて以下の3つです。 雨や雪から車を守るため 雨や雪から車を守るために、ガレージは欠かせません。特に、都内は雨や雪の量が多く、車の劣化を防ぐためにもガレージが重要です。 防犯対策のため ガレージは、車だけでなく、自転車やバイク、アウトドア用品などを収納するのにも便利です。また、ガレージを閉めれば、防犯対策にもなります。 生活の便利さのため ガレージがあれば、雨や雪の日でも濡れずに車に乗ることができます。また、荷物を運ぶときにも便利です。 リバティホームのガレージ リバティホームでは、10坪台20坪台の狭小地でもガレージを設置できるように、工夫を凝らしています。また、ガレージ内に収納スペースを設けたり、アウトドア用品を収納できるようにしたりするなど、お客様のニーズに合わせたガレージをご提案しています。 実際の施工例 敷地20坪 20坪の土地に魅力を感じ、ネット検索で23坪3階建てモデルハウスがヒット。 そのままご来社いただきました。 敷地20坪 将来のことも考えたガレージ設置の木造狭小三階建て住宅。 子育ても家事もしやすい間取り。 敷地23坪、ビルトインガレージ可能な3階建てモデルハウスをご見学いただけます。 江戸川区西小岩のリバティホーム本社近くに、3階建て住宅のモデルハウスをご用意しています。 1階面積13.5坪の決して広くはない空間に、開放感ある吹き抜け、27畳の広々LDK、緑の鮮やかな屋上庭園。 都市型住宅の機能性・自然の味わい・家族の憩いが共生する、提案型の3階建てモデルハウスです。 限られたスペースを有効活用するアイデアが詰まった空間で、あなたの家づくりのヒントを見つけてください。 また、家づくりに関するご相談や、敷地調査のご依頼も承ります。 どうぞお気軽にご相談ください。 ※モデルハウスは常駐スタッフがおりませんので、ご見学いただく際は事前のご予約をお願いいたします。 ご予約の際、家づくりに関するご質問・ご相談をお知らせいただければ、お客様に合わせた資料をご用意いたします。 モデルハウスご来場はこちら 狭小住宅が分かる本を差し上げます。 狭小住宅をご計画いただく際の詳しいポイント・注意点を、お手元でじっくりお読みいただける小冊子にまとめました。 ご希望の方に無料でプレゼントしています。 20坪以下、狭小地に家を建てる 3階建てを計画する時の7つの基本原則 施工事例集 3階建てのご計画、まず確認しておきたいチェックポイント はじめての家づくりで失敗しないための注意点 リバティホームの厳選事例を豊富な写真でご紹介 カタログ請求はこちら 面積別×価格別・間取りプラン集、電子ブックで 今すぐご覧いただけます。 リバティホームが手掛けた住まいの図面と価格を、 面積別・価格別でご紹介いたします。 電子ブックで今すぐご覧いただけますので、 ぜひお役立てください。 ダウンロードはこちら
2023.11.24
-
狭小敷地の注文住宅、収納の工夫
狭小敷地の注文住宅を建てる際には、限られたスペースを有効活用することが重要です。特に収納スペースの確保は、快適な暮らしを送るために欠かせません。 今回は、狭小敷地の注文住宅で収納スペースを確保するための工夫についてご紹介します。 1. 床面積以外にも収納スペースを確保する 小屋裏収納やロフト、床下収納などは、床面積に含めることなく、広い収納スペースを確保することができます。 小屋裏収納 屋根裏を利用した収納スペースです。天井が高く、広々としたスペースを確保することができます。 ロフト 床面から天井までの高さが1.5メートル未満のスペースです。部屋の一部をロフトにすることで、収納スペースを確保することができます。ロフトは、ベッドや勉強机、遊びスペースなど、さまざまな用途に使うことができます。 床下収納 掃除機や工具、季節ものの衣類など、かさばる物を収納するのに便利です。 これらの収納スペースは床面積に含めないため、延べ床面積を抑えることができます。 また、部屋のスペースを有効活用できるため、狭い家でも広々とした空間を演出することができます。 2. デッドスペースを活用する 階段下や小上がりの段差など、デッドスペースを活用するのも有効です。 階段下収納は、階段の下を収納スペースとして活用する方法。 小上がりの段差に引き出しを設けるなど、段差を活用する方法もあります。 3. オープンラックにする 扉を付けないオープンラックにするのもおすすめです。 扉を付ける収納は扉の開閉にスペースを取られるため、使い勝手が悪い場合があります。 メリットは扉の開閉が不要で、取り出しやすいことでしょう。 視線が遮られないので、部屋が広く見えます。 荷物の少ないご家庭には特におすすめです。 4. 上下の収納目的を変える 上下の収納目的を変えるのも、収納スペースを有効活用する方法です。 上段は普段あまり使わない物を収納し、下段は日常的に使う物を収納するなど、使い分けることで、収納スペースをより効率的に活用できます。 5. 可動棚にする 可動棚にするのも便利です。可動棚なら収納する物に合わせて棚の高さや位置を調整できるので、無駄なスペースを作りにくくなります。 可動棚は、収納する物の量に合わせて棚の数や大きさを増やしたり減らしたりすることもできるので、ライフスタイルの変化に合わせて対応できるのもメリットです。 狭小敷地の注文住宅で収納スペースを確保するためには、これらの工夫を参考にしてみてください。 収納に工夫をこらした敷地23坪、3階建てモデルハウスをご見学いただけます。 江戸川区西小岩のリバティホーム本社近くに、3階建て住宅のモデルハウスをご用意しています。 1階面積13.5坪の決して広くはない空間に、開放感ある吹き抜け、27畳の広々LDK、緑の鮮やかな屋上庭園。 都市型住宅の機能性・自然の味わい・家族の憩いが共生する、提案型の3階建てモデルハウスです。 限られたスペースを有効活用するアイデアが詰まった空間で、あなたの家づくりのヒントを見つけてください。 また、家づくりに関するご相談や、敷地調査のご依頼も承ります。 どうぞお気軽にご相談ください。 ※モデルハウスは常駐スタッフがおりませんので、ご見学いただく際は事前のご予約をお願いいたします。 ご予約の際、家づくりに関するご質問・ご相談をお知らせいただければ、お客様に合わせた資料をご用意いたします。 モデルハウスご来場はこちら 狭小住宅が分かる本を差し上げます。 狭小住宅をご計画いただく際の詳しいポイント・注意点を、お手元でじっくりお読みいただける小冊子にまとめました。 ご希望の方に無料でプレゼントしています。 20坪以下、狭小地に家を建てる 3階建てを計画する時の7つの基本原則 施工事例集 3階建てのご計画、まず確認しておきたいチェックポイント はじめての家づくりで失敗しないための注意点 リバティホームの厳選事例を豊富な写真でご紹介 カタログ請求はこちら 面積別×価格別・間取りプラン集、電子ブックで 今すぐご覧いただけます。 リバティホームが手掛けた住まいの図面と価格を、 面積別・価格別でご紹介いたします。 電子ブックで今すぐご覧いただけますので、 ぜひお役立てください。 ダウンロードはこちら 実際の施工例 敷地15坪 家事動線や収納、家族との時間にこだわった、3階建て木造住宅 敷地面積19坪 念願のランドリールームを実現して、家事が楽しくなりました。 施工事例をもっと見る
2023.11.11
-
10~20坪の新築、駐車場はどうする?
狭小地でも叶うビルトインガレージ 愛車を雨や風から守り、雨に濡れずに乗り降りできるビルトインガレージ。 憧れを持つ方も多いのではないでしょうか。 しかし、狭小地ではビルトインガレージを設置するのは難しいイメージがあります。 実は狭小地でもビルトインガレージを設置することは可能です。 リバティホームでは、狭小地でも快適に暮らせるビルトインガレージをご提案しています。 狭小地でもビルトインガレージを設置するメリット 雨や風から愛車を守れる 雨に濡れずに乗り降りできる 駐車場を別に借りる必要がなくなる 狭小地でもビルトインガレージを設置するデメリット 居住スペースが狭くなる 排気ガスの換気対策が必要 エンジン音やシャッター音など騒音への配慮が必要 当社がご提案する狭小地向けビルトインガレージ リバティホームでは、狭小地でも快適に暮らせるよう、以下の工夫をしています。 ガレージの奥行きを短くすることで、居住スペースを狭めすぎないようにする ガレージの天井を高くすることで、開放感を演出する ガレージと居住スペースをつなげて、一体感のある空間にする 狭小地でビルトインガレージを検討されている方は、ぜひ当社にご相談ください。 お客様のご要望に合わせて、最適なプランをご提案させていただきます。 実際の施工例 敷地15坪 海、森、空。 階ごとにテーマを定めた、心地よい空間。 家事動線や家族との時間にこだわった、3階建て木造住宅。 敷地面積19坪。 狭小2階建てで、収納豊富で3人家族で暮らしやすい家。 施工事例をもっと見る 敷地23坪、3階建てモデルハウスをご見学いただけます。 江戸川区西小岩のリバティホーム本社近くに、3階建て住宅のモデルハウスをご用意しています。 1階面積13.5坪の決して広くはない空間に、開放感ある吹き抜け、27畳の広々LDK、緑の鮮やかな屋上庭園。 都市型住宅の機能性・自然の味わい・家族の憩いが共生する、提案型の3階建てモデルハウスです。 限られたスペースを有効活用するアイデアが詰まった空間で、あなたの家づくりのヒントを見つけてください。 また、家づくりに関するご相談や、敷地調査のご依頼も承ります。 どうぞお気軽にご相談ください。 ※モデルハウスは常駐スタッフがおりませんので、ご見学いただく際は事前のご予約をお願いいたします。 ご予約の際、家づくりに関するご質問・ご相談をお知らせいただければ、お客様に合わせた資料をご用意いたします。 モデルハウスご来場はこちら 狭小住宅が分かる本を差し上げます。 狭小住宅をご計画いただく際の詳しいポイント・注意点を、お手元でじっくりお読みいただける小冊子にまとめました。 ご希望の方に無料でプレゼントしています。 20坪以下、狭小地に家を建てる 3階建てを計画する時の7つの基本原則 施工事例集 3階建てのご計画、まず確認しておきたいチェックポイント はじめての家づくりで失敗しないための注意点 リバティホームの厳選事例を豊富な写真でご紹介 カタログ請求はこちら 面積別×価格別・間取りプラン集、電子ブックで 今すぐご覧いただけます。 リバティホームが手掛けた住まいの図面と価格を、 面積別・価格別でご紹介いたします。 電子ブックで今すぐご覧いただけますので、 ぜひお役立てください。 ダウンロードはこちら
2023.10.19
私たちについて
COMPANY

と笑顔で言っていただける
東東京になくてはならない会社になる。
「リバティホーム」という名称には、
江戸川区や葛飾区を中心とした地域での
家づくりに対する、
私たちの深い想いが込められているのです。
お知らせ
NEWS
お問い合わせ
CONTACT
-
モデルハウス来場予約
RESERVE
快適な住まいをご体感ください。
お得な来場キャンペーン実施中!
-
無料デジタルカタログ
DOWNLOAD
今すぐご覧いただけます。
-
カタログ請求
CATALOG
小冊子セットを無料でお届けします。
-
お電話での
お問い合わせはこちら0120-952-900
受付:9時-18時(火曜・水曜定休)
お電話でのお問い合わせはこちら
0120-952-900
受付:9時-18時(火曜・水曜定休)