経営理念
「住まいを通じて社会に貢献し、
お客様に豊かな住まいを提供することをモットーとし、
経営基盤の安定と社員の生活安定向上を期する
同志的結合体であることを社の理念とする」
ビジョン
「リバティホームに頼んで良かった、と笑顔で言っていただける
東東京になくてはならない会社になる」
”リバティホームの意味”
私たちリバティホームは、平成21年1月に「株式会社栄光社建設」から「株式会社リバティホーム」へ社名を変更いたしました。
この「リバティホーム」という名称には、江戸川区や葛飾区を中心とした城東地域での家づくりに対する、私たちの深い想いが込められているのです。
そもそも、私たちが目指している自由設計の注文住宅とは、お仕着せの、型にはまった家づくりではなく、お客様の自由なご要望や夢を実現する安心の住まいづくりという意味を込めて「リバティホーム」と呼んでいた家づくりの思想であり、それをそのまま社名にさせて頂きました。
城東地域を始めとした「狭小地域」と呼ばれるエリアでは、土地の広さや斜線など最初から何の制限もないままに家を建てることは難しい地域です。
ですから、なんの制限も無いという「freedom」という自由ではありません。
限られた敷地、細かな建築制限と言う枠組みの中で、強い意志と豊富な経験を活かしてその土地が持っているポテンシャル(潜在能力)を最大限に活かす自由設計への知恵、確固たる意志を持った自由。
そこに「liberty」という想いが込められているのです。
お客様のたくさんの夢や希望をお聞かせください。
それを叶えるお手伝いをするのが、私たちリバティホームです。
社名 | 株式会社リバティホーム (旧 株式会社栄光社建設) |
所在地 | 〒133-0057 東京都江戸川区西小岩3-21-30 |
電話番号 | 03-3658-0101 |
FAX番号 | 03-3658-0108 |
代表者 | 代表取締役社長 三浦 新一 |
創業 | 昭和41年11月 |
資本金 | 2,500万円 |
年商 | 19億1828万円(2022年度8月期) |
自己資本比率 | 60% |
年間受注棟数 | 55棟(令和3年度8月期) |
従業員数 | 75名(大工・パート含む) ・一級建築士 1名 ・二級建築士 6名 ・二級建築施工管理技士 3名 ・インテリアコーディネーター 3名 ・宅地建物取引士 4名 ・カラーコーディネーター2級 2名 ・色彩検定2級 1名 ・住空間収納プランナー 1名 ・木造ハウジングコーディネーター 7名 |
建設業許可 | 東京都知事許可(般-2)第114729号 |
一級建築士登録 | 一級建築士事務所 東京都知事登録 第44681号 |
不動産取引業許可 | 東京都知事(7) 第71858号 |
性能保証 | (財)住宅性能保証機構 (株)日本住宅保証検査機構(JIO) |
認定 | 「新世代ハウス」 AQトラストシステム認定 |
商標登録 | リバティホーム(商標登録第4809493号) |
会社顧問 | ジャーブネット顧問弁護士:匠総合法律事務所 弁護士:東京東部法律事務所 加藤芳文 税理士:逸見孝之税理士事務所 |
家屋調査士 | 小川 和義 |
司法書士 | 近藤 恵・ 花﨑光男 |
認定・許可証 |  一般建設業許可証 |  建築士事務所登録 |  宅地建物取引業者免許証 |  商標登録証 |  住宅完成保証制度業者登録証 |  住宅性能保証制度業者登録証 |  JIO登録証 |  まもりすまい保険優良事業者認定証 |
|
加盟団体 |  一般社団法人 日本木造住宅産業協会 一般社団法 日本住宅リフォーム産業協会(ジェルコ) ジャーブネット(旧アキュラネット) 
TOTOリモデルクラブ LIXILリフォームネット GoodLiving友の会 トクラスリフォームクラブ パナソニックの住まいパートナーズ |
主な取扱メーカー | ニチハ/ケイミュー/旭硝子/東レ/大建工業/三協立山アルミ/ノダ/ウッドワン/クリナップ/TOTO/リンナイ/サンゲツ/ノーリツ/パナソニックエコソリューションズAWE/パナソニック/住友林業クレスト/ハウステック/リリカラ/オーデリック/LIXIL |
主な取引銀行 | 三菱UFJ銀行 小岩支店 千葉銀行小岩支店 東京東信用金庫 亀有信用金庫 細田支店 青和信用組合 細田支店 |
事業内容 | 木造又は鉄骨造 新築・増改築・リフォーム/専用住宅/店舗併用住宅/共同住宅 |
活動エリア | 東京都:江戸川区 葛飾区 江東区 足立区 墨田区 台東区 荒川区 千葉県:市川市 松戸市 浦安市 流山市 船橋市 埼玉県:三郷市 八潮市 草加市 |
定休日 | GW・夏季・冬季休暇 |
紹介動画 創業50周年に向かって編
■ 紹介動画 総集編