
絞り込み検索
記事カテゴリ
月別アーカイブ
閉じる
-
NEW
リニューアルオープン!
こんにちは 暑い日が続きますが皆さまいかがお過ごしでしょうか。 先日、七夕の日に合わせてリフォーム部の事務所がリニューアルオープンしました。 リフォーム部の皆さんが暑い中着々と開店準備を進めてくださり大変感謝です。 いつも頑張っている皆さんにMIPを! ありがとうございます。 リフォームのお問い合わせ、ぜひお電話ください。素敵なメンバーが待ってます。
2025.07.12
#瀧田和也
-
NEW
真夏でも快適な住宅へ
こんにちは。 皆様はいかがお過ごしでしょうか? 昨年を超える猛暑が続き、体にも負担がかかる毎日かと思います。 当社も熱中症対策は徹底をしておりますが、実は家の中も熱中症の危険性は潜んでいます。 家の中で熱中症になる原因 室温が高い: エアコンを適切に使用しないと、室温が上昇し熱中症のリスクが高まります。 湿度が高い: 湿度が高いと汗が蒸発しにくく、体温調節が難しくなります。 風通しが悪い: 風通しが悪いと、熱がこもりやすく、室温が上昇しやすくなります。 こちらが一般的に家の中の熱中症になる原因とされております。 当社は、こちらのリスクを少しでも減らす間取りの「提案力」と、 「高気密・高断熱」の標準仕様で室内の温度湿度を快適な状態に保ちます。 そちらの仕様を最大限発揮する「専属大工の施工力」が最大の強みとなります。 皆様が安心して快適にお住まい頂ける家づくりのご提案をしておりますので、是非1度リバティホームへ足を運んでみてください。 少しでも家づくりでご不明な点、お困りごとがありましたら当社のフリーダイヤルにお問い合わせを頂き、ご相談ください。 当社スタッフ一同。誠心誠意サポートをさせて頂きます。 また、お時間がありましたら是非当社のモデルハウスへお越しください。 2階・3階とリアルサイズの建物をそれぞれご用意しておりますので、ご家族皆様で楽しんでご見学頂ける造りになっております。 一生に一度の大切な家づくりのお手伝いをさせて頂きます。 ご興味ございましたら、どうぞお気軽にお越しください。
2025.07.12
#戸塚雄也
-
【北区十条で開催】クロス&石膏ボード貼り体験付き!7/19限定 現場勉強会のお知らせ
こんにちは!プロデュース部の田畑です。 今日は、毎回ご好評いただいている**「現場勉強会」**のご案内です! 今回の会場は前回に続き東京都北区十条。 来る7月19日(土)に開催いたします! 🛠️ 今回の注目ポイントは… なんと! ✨ 石膏ボード貼り体験 ✨ クロス貼り体験 が、どちらも体験できる特別イベント! 「石膏ボードって何?」 「クロス(壁紙)って、どう貼ってるの?」 という疑問を、実際に“見て・触れて・やってみる”ことで楽しく学べるイベントです。 前回6月に開催しました勉強会では断熱材の施工体験を実施しました。 「思ってたより難しいな、、、。」 「大工さんってやっぱり凄い!」 などなど、たくさんのお声を頂き大盛況でした♪ 大人の方はもちろん、親子でのご参加も大歓迎! お子さまにとっても、ものづくりの面白さを知る貴重な体験になるはずです。 🏠 現場ではこんなことも分かります! ✔ 建築途中の「家の中身(構造・断熱・耐震)」を実際に見学 ✔ 完成後には見えなくなる部分のこだわり ✔ ご希望の方には、土地や資金のご相談も承ります 🔔 イベント概要 📅 日程:7月19日(土) 📍 場所:東京都北区十条(※詳細はご予約時にご案内) ⏰ 時間:14時開始 👷 完全予約制・参加無料 📲 ご予約・お問い合わせはこちら! 北区十条 現場勉強会木工事完了編|東京都江戸川区の新築一戸建て工務店|リバティホーム 📞 03-3658-0101(リバティホーム代表) 普段なかなか体験できない「住まいづくりの現場」を楽しめる、夏の特別イベントです! 皆さまのご参加、心よりお待ちしております 😊
2025.07.04
#田畑誠之
-
ある休日のひととき
プロデュース部の笹原です。 同じプロデュース部の仲間とゴルフに行った時の一コマ。 汗だくでしたがこの時はいい風が吹いておりました。 自然に溶け込む休日でした。 笹原 宣一
2025.07.03
#笹原宣一
-
いざ!! 今治へ!!
こんにちはプロデュース部の伊東です。 梅雨明け間近ですね。この雨の量でこの夏持つのでしょうか? 私はあいからず、多汗の日々を送っております。 それいいとして 先日、愛媛県今治にある『アレスホーム様』に企業視察に行ってきました。 愛媛では№1の販売棟数の会社になります。リバティホームの3倍の販売棟数。 展示場も愛媛県内に数店出しており、勢いのあるビルダーです。 展示場には断熱性を体験できる施設があったり、素人営業マン(たとえが悪い)だとしても 1,2週間で施設案内ができる仕組みづくりになっていたりと、私にとってみては 羨ましい会社さんです。 リバティホームもいずれは、年間100棟(現在70棟前後)を目指し、 城東地区№1になるよう、私も貢献していきたいと思っております。 合間を縫って、今治城へ。 キレイなお城!! 結構私は城好き!!
2025.06.29
#伊東正剛
-
超高性能住宅を体感!
茨城県小美玉市にある超高性能住宅モデルハウスを見学させていただきました。 その性能はなんと、断熱性能等級7/UA値0.26/C値0.28を達成! 正式名称ではありませんが、S-ZEH(スーパーZEH)と言える内容です。 無暖房(日射取得)で室温25℃以上/外気が氷点下以下でも室温20℃以上で いつでも快適な室内空間で過ごすことができるとのことです。 都内の多くの敷地条件では、難しい面もありますが、 快適な生活を送っていただく目的に向かって研鑽を続けていきます。 プロデュース部 高橋
2025.06.29
#髙橋和成
-
満員御礼! 今回の現場勉強会も大盛況でした
皆さん、こんにちは! プロデュース部の三浦です 毎日の強い日差し。現場でも大変な夏が近づいていますね。 そんな6月の上旬。 北区上十条の新モデルハウス予定地にて、 リバティホームの強みである一級建築士と現場の棟梁による 現場勉強会「構造・断熱編」が、大盛況の中で開催されました。 完成後には、壁の中に隠れてしまう構造や断熱材の実物を間近で見学して頂きながら ①一級建築士による楽しい構造・断熱材のお話や ②有資格者(当社自慢の大工さんです!)の棟梁による実演 ③実際に断熱施工を、ご参加の皆様に体験して頂くワークショップなどなど 盛りだくさんの内容となりました。 リバティホームでは、単に「家」を造り、販売するだけでなく 家づくりの際に、どこに注意すべきか、どんな工夫がなされているか などを、実際に体験して頂きながら学んでいただくイベントを 10年以上ものあいだ、継続しております。 ぜひ、次回の勉強会にもご期待ください! 三浦
2025.06.22
#三浦功太
-
祝!上棟
6月吉日、荒川区南千住のM様邸の建て方が無事に完了致しました! これから暑い日が続きますが完成に向け気を引き締めて取り組ませて頂きます!
2025.06.21
#金森裕亮
-
ホームエレベーター
プロデュース部の斉藤です お引渡しから半年経過のお客様からお電話を頂きました。 70代のご夫婦。ホームエレベーターを採用されました。 高価な設備の一つですが、 「とても楽で、設置して良かった!」 との嬉しいお声を届けてくださいました。 日本の社会全体が、急速に高齢化に向かっています。 ホームエレベーター以外にも、身体に優しいご提案を 今後も続けていきたいと思いました。 斉藤
2025.06.12
#斉藤良子