
絞り込み検索
記事カテゴリ
月別アーカイブ
閉じる
-
NEW
新しい家族!!
こんにちはプロデュース部の伊東正剛です。新しいブログサイトから初めての投稿になります。 先日、急性肺炎になりまして、初めて1週間入院しました。 入院にあこがれ?みたいなものがあって、いざ入院してみると「やっぱり家が良い」という気持ちに なりました。 健康が1番です。今年は変な気候になっておりますが、お体には十分気を付けてください。 話しは変わりますが、今年の夏頃から野良ネコちゃんが、私の家に遊びに来ておりました。 毎日エサをあげたり、寝床を作ってあげたりと、可愛がってましたが、この冬から正式に うちの家族の一員になりました。 まだ名前は決まっておりませんが、家族からは 「にゃーちゃん」、「にゃんた」など適当に読んでいる状況です。 実際性別も分かっていない状況!! 私にはまだ懐いておりませんが、徐々に愛してくれる信じております。 なにせ、トイレ掃除は私ほとんどやっておりますので!!
2023.12.09
#伊東正剛
-
撮影
こんにちは、伊東正剛です。 最近、雨の日が多くて萎えますね。何かやるにしてもパッとしない今日この頃です。 話は変わりますが、先月ですが、OBのT様邸にお邪魔して、HPの施工例の撮影に行ってまいりました。 T様も快く撮影に協力して頂き、4時間の時間を費やしました。感謝です。 といった具合でいろいろな角度から撮影。ちなみに黒い方がプロカメラマン。白髪の男性が当社の高橋。 撮れ高をチェック!! ええやん。ええやん。 やはりプロは上手。カメラが良いのか? いや腕がいいのでしょう。 この施工例は近日公開予定です。どの写真がチョイスされているのか?
2023.06.23
#伊東正剛
-
いばらき一人旅
こんにちはプロデュース部の伊東正剛です。 20日に男子プゴルフの『ISPS HANDA 欧州・日本 どっちが勝つかトーナメント!』の初日に 行ってまいりました。場所は茨城県の石岡ゴルフクラブ。 この大会は欧州ツアーと日本ツアーの合同大会で、今回初の大会となります。 ですので設営も豪華でアメリカのPGAツアーのような感じです。 外人もたくさんいました。 今回は応援している中西プロに同行しながら18ホール廻ってきました。 とにかくプロの技は凄すぎ!! とてもきれいなゴルフ場!! 自分も是非プレーしたいゴルフ場!! 気持ち良かったです!! また11番ホール495ヤードパー4。実際は510ヤードくらいあるそうです。 これ簡単に2オン!! バケモノか? 途中で『石川遼』やレジェンドの『アーニー・エルス』に合うこともでき、 感激!! その後は仕事に!! かなり疲れた1日でした。 最近男子プロは女子プロに押され気味ですが、男子プロのダイナミックさ凄すぎます。 これは生観戦に限ります!!
2023.04.23
#伊東正剛
-
男旅 in 両国国技館!!
いつもありがとうございます。プロデュース部の伊東正剛です。 暖かい日が続き、心休まる時期ですね。 と言ってもなかなか休みが取れない私ですが、 先日、前々から息子と約束していた『男旅』をして参りました。 男旅と言ったらプロレス!! 今回で3回目になりました。 まずは息子が大好きな寿司ランチ!! いつもは家の近くの某有名な廻り寿司のスシ〇ーですが、『すしざんまい』へ!! 家族と行くと大変な金額なので、奥さんには内緒で行ってしまいました!! マグロとサーモンの繰り返し注文。 そして腹ごしらえも終わり、いざ両国国技館へ!! 2階席の1番前の見やすい場所。絶好のポジション!! 息子も乗り出してオカダを応援!! 今のところお父さん子ですが、大きくなってもプロレス観戦付き合ってくれると いいなぁと思う今日このごろです。 see you next time!!
2023.04.17
#伊東正剛
-
祝!! 引渡式
こんにちはプロデュース部の伊東正剛です。 昨日のWBCの韓国戦ご覧になられましたか? 大学まで野球やっていた私は解説者ぽっく、後輩に偉そうに説明していました。 絶対に優勝してほしいかぎりです。 話は変わりますが、昨日、引渡式がありました。 約1年の家づくりのお手伝いもフィナーレ!! とは言っても、アフターも続きますので、一生のお付き合いが始まります。 造作家具もあれば、キャットウォークもあり、大型バルコニーも・・・。 いろいろと工夫しながら家づくりを行いました。 毎回、引渡式を行うたびに、うれしさとさみしさが織り交じった感情がいつも湧いてきます。 これはどの営業マンも同じだと思います。それだけ一生懸命取り組んでいるからだと思います。 長年、家づくりのお手伝いをしておりますが、 『自分が一から関わった建物に御家族が新しい生活を始める」このことを考えるだけで、震えが来ます。 やっぱり凄いことをしている!! これからも頑張ります!! 皆様の新しい生活の為に!! おまけ!! 一緒に担当した夏目君!! 初の引渡し!! 感極まる!! 本当に全力で頑張っていました。
2023.03.11
#伊東正剛
-
家族旅 in 群馬
あけましておめでとうございます。 プロデュース部の伊東です。 2023年始まりました!! 今年は勝負の年!! 特に理由はありませんが、 精一杯家づくりの没頭していきたいと思います。 私の家庭では、毎年スキー旅行に行っていたのですが、 今年は長女が高校受験ということで、日帰り旅行に行ってきました。 場所は3年連続初詣行った群馬の『榛名神社』!! その前に最近完成した八ッ場ダムに。 その人工湖のほとりにある「八ッ場林ふるさと公園」!! どうですか? この公園名物の「フリーフォール滑り台」 結構勇気がいる滑り台になります。息子も滑るまで15分かかりました!! 是非、お試しください!! 続いて、昼食へ!! 名物 水沢うどんに。 ゴマだれのつゆ。めちゃくちゃうまかった!! 腹ごしらえしたとろで、メインの榛名神社で初詣へ いつ来ても神秘的で、間違えなく神様が至る所にいそうなところ!! 日本でもかなり有名なパワースポットです。 その後、伊香保温泉に入り、 前々から行きたかった『シャンゴ』で夕食。 シャンゴはスパゲティの有名店。髙﨑ではスパゲティ消費量が日本一らしい。 その中でもシャンゴは群馬県民にとっては無くてはならないお店だとか。 美味しかったですよ。 帰りは奥さんに運転まかせて ちょっと車の中が散乱しておりますが、 家族の良い想い出ができました。
2023.01.09
#伊東正剛
-
男旅➁ with 長女
こんにちは伊東正剛です。 めっきり寒くなりました。趣味のゴルフも調子がいまいちですが、 皆さまいかがお過ごしでしょうか? 先日、と言っても一カ月以上前のことですが、恒例の息子との男旅に行ってまいりました。 今回は長女も参加!! 男旅ではないですね。 今回は日本一のアスレチックと言ってもいい『野田の清水公園』に行ってきました。 名物コースの水上アスレチックで戯れてきました。 息子は小さい体をめいいっぱい使って頑張っていました。娘は余裕のよっちゃん!! 私の方は体力の限界!! この冬は娘が高校受験のため遊びに行くことはできませんが、 何かしら思い出に残ることしたいと考えています!! その為にもダイエットをしなければ・・・。
2022.11.05
#伊東正剛